【徹底比較】人気のブランド3種のリード&ハーネスを比べてみた♪
こんにちは!pawpawmallですω
リードやハーネスは毎日のお散歩に欠かせないアイテム。
でもブランドによって、デザインや機能、雰囲気はさまざまです!
今回はpawpawmallで人気の3ブランドを並べてご紹介✨
それぞれの特徴を知って、わんちゃんにぴったりのお散歩アイテムを選んでみてください。
①MAOGOUBLUE
中国発、スタイリッシュでカラフルなデザインが圧倒的人気「MAOGOUBLUE」
pawpawmallで一番人気の組み合わせがこちら。
柔らかい持ち手が特徴の「マシュマロリード」と、スタイリッシュなデザインの「アイランド・V型ハーネス」セットです。
●マシュマロリードの特徴
デザイン:ふわふわの持ち手とカラフルな色展開!お気に入りのカラーがきっと見つかります。
機能性:手持ち・肩掛け・腰掛けが可能。種類によってはP型リードとしても使用可能です。
素材:ポリエステル・ニトリルゴム・亜鉛合金・シリコン
サイズ展開:スタンダード・SMART・PLUS・MAXの4種。20〜60kgまでのワンちゃんに対応。大型犬でも安心です。
●アイランド・V型ハーネスの特徴
デザイン:世界中のロマンチックな島国をイメージしたスタイリッシュなデザイン。
機能性:超軽量でわずか約100g。着用もサイズ調整も簡単です。
素材:ナイロン・ポリエステル・スエード・ABS樹脂製バックル・亜鉛合金
サイズ展開:XXS〜L(1.5〜22.5kg)
▼こんな子&飼い主さんにおすすめ!
・両手を空けたい方
・リードを持つ手が痛くなりやすい方
・他とは違うデザインを求めている方
・引っ張りが強い子
②iLLO
韓国で大人気のペットブランド「iLLO」
韓国っぽいデザインが好きな方にぴったりで、リードやハーネスのほか、首輪、うんち袋ポーチやホルダーなど小物も充実。
5種類のデザインからお気に入りを選べます。
●リードの特徴
デザイン:韓国らしい5種類のデザイン展開。
機能性:独自制作のプレミアムウェビングを使用し、耐久性が非常に高い仕様です。
素材:ポリエステル・アルミ・金属
サイズ展開:小型〜中型犬向けと大型犬向けの2種類をご用意。ハンズフリーリード・ショートリードなども。
●ハーネスの特徴
デザイン:リードと同じく韓国らしい4種類のデザイン展開。(AUBEシリーズのハーネスはございません)
機能性:自社製アルミDリングや、継ぎ目のない丸カンを採用し、安全性を強化。
素材:ポリエステル・アルミ・金属
サイズ展開:S/M/L/MAXの4種類。(一部製品はS/Mのみ)
▼こんな子&飼い主さんにおすすめ!
・韓国デザインが好きな方
・小物類も同デザインで揃えたい方
・細めのリードやハーネスを好む方
③doggu
タイ・バンコク発のペットライフスタイルブランド「doggu」
シンガポール、台湾、香港でも人気を集めているブランドさんです。
デザイナーさんが描かれた、可愛らしいペットのイラストが特徴。
今回は「Parco Mille ハーネス&リードセット」をご紹介。
●リードの特徴
デザイン:子供達のサマーキャンプのような、活気に満ちたデザイン。red/green/blueからお選びいただけます。
機能性:バックル付きハンドル。公園のベンチやカフェ、バギー等に簡単に留められます。腰掛け・肩掛けもOK!
素材:亜鉛合金・ポリエステル・ライクラ
サイズ展開:全長180cm/幅2cm
●ハーネスの特徴
デザイン:子供達のサマーキャンプのような、活気に満ちたデザイン。ed/green/blueからお選びいただけます。
機能性:2つのバックルでスムーズに装着!内側はメッシュになっており蒸れ軽減にも。
素材:亜鉛合金・ポリエステル・ライクラ
サイズ展開:XS〜XL(2〜55kg)
▼こんな子&飼い主さんにおすすめ!
・鮮やかでポップなデザインがお好きな方
・リードを一時係留に使いたい方
・細いハーネスの食い込みが苦手な子
3ブランドとも、それぞれに個性と魅力があるリード&ハーネス!
デザインやお散歩スタイルに合わせて、ぜひお気に入りを見つけてください♡